この度は当施設ご入居者様のご家族様からご支援をいただき
箏奏者の中しまりん様をご来館いただき、箏の演奏会を行いました。
箏の綺麗な音色に合わせてギター、パーカッションの
音色が重なりとても素敵な演奏をご披露いただきました。
今回の演奏会で典型的な和のゆっくりとした音楽から
モダンなアップテンポな曲に移行した際に
ご覧になっていたご入居者様が手や足でリズムをとって
音楽を楽しまれていた様子がとても印象的でした。
聞くだけではなく一緒に演奏に参加させていただくコーナーを
設けていただいたのですが皆さん楽しんでお配りした
鈴やマラカスを鳴らしてくださいました。
聞いていた職員も“一緒に聞けてよかった”と喜んでくださいました。
音楽は年齢もお体の状態も超越できるとても良いものなんだな。
そんな思いからとても感動してしまいました。
ご入居者様の心を震わすことのできる催しを
ぜひたくさん実施できるようにしていきたいと
考えさせられた一日でした。
中しまりん様、大里健伍様、渡辺純也様
ご支援賜りましたO様大変ありがとうございました。